丸亀高校に合格する診断テストのボーダーライン・クラス分け【ダッシュクラス】・偏差値・進学実績とは?個別指導塾教室長が解説

丸亀高校が気になる。そんなあなたは、きっと第2学区で堂々の成績トップ高を狙っている中学生もしくは保護者の方かと思います。この記事では、タイトルに沿って、丸亀高校に合格する診断テストのボーダーライン・クラス分け【ダッシュクラス】・偏差値・進学実績を解説していきます。

~執筆者情報~

◆関西学院大学教育学部を2014年卒業
 【大学在籍時】
★神戸市の
 適応指導教室【公的なフリースクール】
 にて支援員として2年間勤務
 【社会人】
◆2014年4月から
 学校法人関西学院の総務課にて5年
 入試課にて4年の勤務を経て
以後、現在個別指導塾の校舎責任者として
働いております。

【近況】
◆直近での塾での運営状況
3月から8月にかけて33名の生徒入会、
郊外の塾ではありますが現在の生徒の
在籍数は120名。

その他、
全国のフランチャイズ店向けの
マニュアルの作成等幅広く業務を
行っております。

【分野】
特に私立大学や公立大学志望の
学習相談・面談に強く、
今月も京都産業大学志望の生徒2名、
近畿大学志望の生徒1名、
高知県立大学志望の生徒1名を学習相談後、
当塾を選んでいただきました。

【昨年の合格実績】
神戸大学、立命館大学、近畿大学等
県立中学受験受験者3名全員合格

【業務経験】
前職の関西学院勤務時には
塾予備校、高校などでの入試説明会の実施に
加え一般入試、共通テストの実務実行、
各種総合型選抜入試の要項作成、入試合否判定等
の入試事務を行っておりました。

特に、大学受験への知識・科目への理解
に関しては私立大学は強く、
特に関西学院大学に関しては90分間
入試説明、入試問題の対策の講義を
現役の大学職員と同レベルで説明できる
水準にあります。
高校入試に関しては香川県の学力診断テストを始め
徳島県の基礎学力テスト等志望校に必要な水準を
勉強量をアドバイスします。

これまで700名を超える生徒・保護者の学習相談に
対応してきました。
また、3000名以上に大学説明会・
大学入試の説明会を実施してきた
経験から入試相談等は随時受け付けております。
(相談はもちろん無料です)

塾選びや学習相談はコチラ
https://lin.ee/gDgAz5E

丸亀高校に合格する診断テストのボーダーライン・クラス分け【ダッシュクラス】・偏差値・進学実績とは?個別指導塾教室長が解説

2024年9月9日:最新情報更新

丸亀高校の概要・基本情報

項目内容
沿革1893年(明治26年)
香川縣尋常中學校丸亀分校として開校
1899年(明治32年)香川縣丸亀高等女学校創立
偏差値普通科:691
コース編成全日制、定時制、通信制の3課程
アクセス〒763-0034 香川県丸亀市六番丁1
TEL:0877-23-5248
JR予讃線 丸亀駅から徒歩約15分
卒業生の主な進学先国立大学:香川大学、広島大学、岡山大学等
私立大学:立命館大学、関西学院大学、同志社大学等
部活動
運動部:サッカー部、野球部、バスケットボール部、バレーボール部、陸上部、テニス部、水泳部、弓道部、剣道部、柔道部、卓球部、ハンドボール部、ソフトボール部、ソフトテニス部、なぎなた部、ワンダーフォーゲル部
文化部:吹奏楽部、美術部、茶道部、書道部、科学部、演劇部、英語部、音楽部、家庭部、華道部、社会部、写真部、数学部、文芸部、将棋部、放送部、図書部、新聞部

丸亀高校を受験した際の難易度・偏差値、診断テストを受けたときのボーダーラインは?

丸亀高校の受験難易度と教育カリキュラム

丸亀高校は、香川県内でもトップクラスの進学校であり、多くの学生が難関大学に進学しています。特に、難関国立大学や医学部、そして有名私立大学への進学者が毎年多数輩出されています。

受験難易度

丸亀高校の受験難易度は非常に高く、合格するためには相応の学力が必要です。香川県内の公立高校の中でも最難関とされており、倍率は1.1程度と比較的安定しています。受験には、通知表の評定や学力検査の結果が重要視されます。

丸亀高校の合格の目安

合格の目安としては学力の診断テストで200点を超える成績をとる。

このあたりが、合格ラインです。

教育カリキュラム

丸亀高校では、独自の校内実力テストや大学入試に対応したハイレベルな模擬試験が行われており、万全な大学入試対策が整っています。また、SGH(スーパーグローバルハイスクール)校の指定を過去受けており、先進的な英語教育とグローバルな人材育成を推進しています

参考:丸亀高校のSGHについて

丸亀高校のクラス分け【ダッシュクラス】について

ダッシュクラスについて

丸亀高校のダッシュクラスは、3年次に設置される選抜クラスです。文系と理系それぞれに1クラスずつあり、成績上位の学生が選ばれます。

入る条件

ダッシュクラスに入るための条件は、主に2年次の学力テストの成績によって決まります。入試の点数は関係なく、在学中の成績が重視されます。具体的には、文系・理系それぞれの上位40名程度が選抜されます。

ダッシュクラスの特徴

  • 高い学習意欲: ダッシュクラスの学生は、難関大学を目指す高い学習意欲を持っています。
  • 特別なカリキュラム: 通常の授業に加えて、大学入試に直結する高度な内容が含まれています。
  • 模擬試験と実力テスト: 定期的に実施される模擬試験や実力テストを通じて、学力の向上を図ります。
  • 個別指導: 必要に応じて、教員からの個別指導やサポートが受けられます。

このように、ダッシュクラスは丸亀高校の中でも特に優秀な学生が集まり、難関大学への進学を目指して集中的に学習する環境が整っています。

丸亀高校の制服・丸亀高校の校則について

アルバイトは禁止です。

また、友人宅での外泊も禁止です

https://www.kagawa-edu.jp/marukh02/file/1021

丸亀高校の模試や進路指導のスケジュール

1年生の文理選択の予備調査が11月、

本調査が1月!

https://www.kagawa-edu.jp/marukh02/file/1903

丸亀高校の合格実績と進学実績

2024年は東大3名、京都大学8名

香川大41名

国公立大学は現役で141名合格

https://www.kagawa-edu.jp/marukh02/file/1902

関関同立など難関私立大学も

かなりの合格者が出ている。

丸亀高校の倍率は?/丸亀高校に合格するボーダーラインと合格点は?

過去の志願状況は以下の通りです。

2022年度2023年度2024年度
定員280280280
志願者数300304284
倍率1.071.091.01


丸亀高校は、香川県内の公立高校において最難関高松高校と大差ありません。

学習のスピードも早いため入ってからの学習習慣が大切!

一度遅れると置いてけぼりになるので注意しよう!

丸亀高校の受験対策:丸亀高校に合格するボーダーラインと合格点

入試教科

選抜方法

入試教科

香川県の高校入試では、英数国社理の5科目が入試科目となっています。

英語数学国語社会理科
5050505050

各科目50点満点で合計250点満点となっています。

選抜方法

香川県の高校入試では以下の通りで選抜が行われ、合否が決まります。

※ここでは一般入試についての解説をしています。

①調査書(220点満点)

いわゆる内申点です。中学3年間の成績が対象となります。

通知表の5段階評価のことで、受験には学年評定(1,2年生は3学期、3年生は2学期の評定)を使用します。

9教科の評定が5段階で評価され、中1と中2はそれぞれ45点満点、中3は5教科を2倍、実技4教科を4倍した130点満点となるため、内申点の合計は220点満点となります。

  • 中1,中2=9教科×5=45点満点
  • 中3=5教科×5×2倍+実技4教科×5×4倍=130点満点

合計=220点満点
※一般選抜、自己推薦選抜のどちらも内申点の計算方法は同じ。

②5教科の学力検査(250点満点)

原則として内申点(220点満点)と学力検査点(5教科250点満点)は同等に扱われます。

合否判定にあたっては、内申書の「学習の記録」以外の内容や面接、適性検査の結果なども十分に考慮されます。

③面接(個人または集団)

「学習の記録」以外の内容や面接の結果なども総合的に考慮します。

【ここがポイント!】

原則として調査書の学習の記録の評定合計(内申点)(220点満点)と学力検査点(5教科250点満点)は同等に扱い、調査書の学習の記録の評定合計(内申点)と学力検査点の合計を、それぞれ5段階に区分した相関表を作成して合否を判定します。

そのため、内申点のウエイトは当日点並みに大きいので、侮ってはいけません!

必ず理解しておきましょう!

引用:令和7年度公立高等学校入学者選抜要綱について

丸亀高校合格に必要な内申点、ボーダーラインは?

ここまでの情報を踏まえた、丸亀高校合格に必要な内申点(調査書点)、当日点をお伝えします!

必要な内申点

丸亀高校は倍率に関わらず高松高校と並んで間違いなく県内最難関校です。

これまでの受験指導の経験、合格実績から、目標とすべき内申点は以下の通りです。

  • 合格圏:210点~
  • 合格可能圏:190点~200点
  • 努力圏:190点以下

オール5で220点満点、オール4で176点であることを考えると、通知表の半分以上の科目で5が並ぶようなイメージです。

ちなみに合格者の平均は200点ほどです。

経験上、やはり190~200点が基準(ボーダー)となります。

あくまで目安です。高校入試の合否は当日点と内申点で決まりますので、上記の内申点があれば必ず合格で安心であるという訳ではありません。

本番に必要な当日点

目標とすべき本番の点数は、

210点を目標にしましょう

つまり、各教科42点ずつとることが目安となります。

前述したように、内申点と当日点は同等に扱われ、その合計点で合否が決まります。

以下でおおよその内申点の持ち点ごとのボーダーラインをまとめています。

※ボーダーライン=合格するのに最低限必要とする点数です。あくまで目安です。

  • 内申点190点の場合:220点
  • 内申点200点の場合:200点
  • 内申点210点の場合:195点

おおよそですが、内申点+当日点で400点以上が基準となります。

丸亀高校に受かりたい合格したいのであれば診断テストは200点目標過去問をやってみよう!

丸亀高校を受験する場合でも、過去問題の取り組み、例年の出題傾向を確認することは大切です。

過去の出題傾向を理解せずに受験勉強を始めてしまうと、入学テストの出題傾向を踏まえたときに、力を入れる必要がない場所に学習時間を費やしてしまったり、目指すべきレベルがどのくらいか分からなくなったりしてしまいます。

丸亀高校を志望校と見据えたら、まずは香川県立高校入試の過去問を一覧し、どのような問題が出題されているのかをしっかりと分析することが大切です。

また、過去問を実際に解いてみることで、自身の学力レベルを把握するとともに、苦手としている部分がどこにあるのかを明確に把握できます。

あなただけの受験戦略を!

あなたは、内申点(中間テスト、期末テスト)と診断テスト200点で

400点も取る必要がありますが独学で可能ですか?

また、ここまで見てくれた丸亀高校のあなた

入学後中学生の時のように学校で5番以内みたいな

成績とれてますか?

県内最難関公立高校であり、優秀な進学実績や偏差値を誇る丸亀高校合格のためには、内申点を上げる、自分の苦手教科を克服するなど、自分の課題を明らかにして、勉強の指針を立てることがとても重要です。入学後思うように点数や席次(番数)が上がらない高校生も多くいます。

自分の現在地を確認した上で、効率の良い勉強方法を確立することが、高松高校合格のためには不可欠です。

  • あなたの目標点は何点に設定すべきなのか
  • 各科目で何点ずつ取るのか
  • そのためにどのように勉強を進めていくのか
  • どの教科に注力して勉強をするべきか

このような課題設定や、学習計画の設定に不安を覚える方も多いと思います。そんなあなたには無料で学習相談にのりますので、是非ご気軽にご相談ください

あなたの悩みを一緒に乗り越え、丸亀高校に入学できるよう応援しています。

【今月限定先着5名まで】

コメント

タイトルとURLをコピーしました