YouTubeや口コミでAIMクリカレ(AIM Creators College)で動画編集を学びたいと思っていたんだけど、AlMクリカレの料金が70万円と高額なのでちょっと怪しい会社が運営していないか不安。詐欺なのではないかと不安。そう思う方も多いと思います。
この記事では、以下を中心にまとめます。 「運営会社の会社情報」 「株式会社AllinMotionsの評判」 「運営するスクールの料金の妥当性」
![](https://onlinemovieblog.com/wp-content/uploads/2022/11/img_4342-e1669023521293-150x150.png)
今回は
『AIMクリエイターズカレッジ 』
を運営する
【株式会社AllinMotions】を
徹底的にまとめます
動画編集を学ぶ上での商品購入における
判断材料として
お役に立てればと思っております。
結論から申し上げますと、 以下の4つの理由から 株式会社AllinMotionsは信頼性のおける 企業かつ、信頼性のあるサービスを 提供していると言えます。 ●特定商法に関する記載 不審な点なし。 返金保証サービスあり ●スクールの料金の妥当性 サービス面の充実 プログラミングスクールや 受験時の進学塾と比較し 大よそ相場価格である ●株式会社AllinMotionsが運営する スクールの評価も好評。 スクール入会にあたり無料相談を実施 ●運営者や講師の支持率の高さ (信頼性あり) SNS、YouTube等多くの動画編集者に 支持されている。
≪代表者のSNS≫
YouTube:りゅうすけ社長
公式LINE:りゅう
~執筆者について~ 過去に2度の詐欺まがいにあい被害を 受ける。 ●情報商材の購入と 案件受注時において 詐欺まがいに2度合う 被害総額70万円 ●色々な情報商材がある中で 詐欺まがいのものに出会い、 騙された経験から 事前に調査することの必要性を実感している 世の中に溢れている詐欺まがいの商材に 騙されてしまう人が少しでも 減るようにお手伝いが出来ればと思い、 この記事を執筆しています。
【株式会社AllinMotions】の評判は?本当に怪しいの?
最新情報更新:2024年3月18日
株式会社AllinMotionsの会社情報
【株式会社AllinMotions】の会社情報はご覧の通りです。
会社名 | 株式会社 All in Motions |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区岡本1-3-2 |
設立年月日 | 2020年10月5日 |
メンバー | CEO/Founder 鴻池溜佑 |
事業内容 | ・動画制作事業・スクール事業 |
【株式会社AllinMotions】の
「特定商取引法」は、訪問販売や電話・カタログ販売などの一般的なお店での売買以外の、商取引を定めた法律です。2022年にも日本アムウェイがこの法律に違反したため、6か月間の取引停止命令を受けていますね。法律を守らないとしっかりと処罰がされる事業者にとって重要な法律です。
![](https://onlinemovieblog.com/wp-content/uploads/2022/11/img_4342-e1669023521293-150x150.png)
スクールを申し込む際は、
HPなどに
問題なく『特定商法に関する記載』が
掲載されているか
確認しておきたいところ!
法律上公式サイトにはこの特定商法取引に関する表記が義務付けられているので、しっかりと記載があるかどうかをまずは見ておきたい!
参考:読み飛ばしOK
~特定商法取引に基づく表記について~ 特定商取引法に基づく表記は、 ECサイトには必須の情報です。 特定商取引法に基づく表記 を掲載する場合は、 ECサイト内に店舗運営会社に関する ページを作り、ヘッダーやフッターなどに リンクを設置することで、 消費者にわかりやすく情報を伝えるもの。
![](https://onlinemovieblog.com/wp-content/uploads/2022/11/img_4342-e1669023521293-150x150.png)
ECサイトとは:
「ネットショッピング」を
行えるすべてのWebサイトを
総称する言葉で、
ネットショップ以外にも
ネットオークションサイト、
コンテンツ配信サイトなど
特定商法取引とは? 特定商取引法に基づく表記として、 事業者の氏名(名称)を表記します。 事業者が法人の場合は、 登記簿上の名称を記載する 必要があり、通称や屋号、 サイト名は認められません。 また、法人の場合、代表者の氏名 もしくは通信販売の業務の責任者 の氏名を記載する必要があります。
参考:特定商取引ガイド
ここで、AIM Creators Collegeの公式サイトにある特定商法取引の記載を見てみます。
事業者の名称 | 株式会社All in Motions |
代表者 通信販売に関する 業務の責任者の氏名 | 鴻池隆介 |
住所 | 〒157-0076 東京都世田谷区岡本1-3-2-207 |
メールアドレス | r.konoike@allinmotions.com |
支払方法 | 銀行振込、クレジットカード決済 |
商品引渡しまたは サービス提供の時期 | ご入金又はクレジットカード利用の 承認が下りたことを確認後、 3日以内に動画教材を掲載した 会員制サイトへのURLをお送りいたします。 受講開始日になりましたら、 LINEにおける講師への質問が可能となります。 |
返品・キャンセルに関する特約 | 契約書面受領から8日以内は、 クーリング・オフ制度を 利用して契約を解除することができます。 |
![](https://onlinemovieblog.com/wp-content/uploads/2022/11/img_4342-e1669023521293-150x150.png)
代表者の氏名、
クーリング・オフなどの
民事ルールも記載されています。
問題は見受けられません。
代表者の鴻池隆介さんにインタビューした記事はコチラ
【AIM Creators College】 動画編集スクール代表者の 鴻池溜佑さんにインタビュー!
株式会社AllinMotionsが運営するスクールの料金の妥当性
動画編集スクールの相場
株式会社AllinMotionsが運営する
AIM Creators Collegeの料金は70万円
(月々¥29,116〜 円(税込))
期間は6カ月です。
動画編集スクールは、大体、費用ごとにサービスが異なります。
![](https://onlinemovieblog.com/wp-content/uploads/2022/11/img_4342-e1669023521293-150x150.png)
動画編集を副業で稼ぐのであれば、
動画編集技術に加えて、営業力や
営業方法を同時に学ぶ必要があります。
10万円前後 【格安のスクール】 | 動画編集スキル premierepro、Photoshop、Aftereffectなど 動画教材を視聴するだけのタイプが多い |
20万~30万 | 動画編集スキル +αで 副業に関する相談、質問が可能 (期間が短いもの、質問に制限があるものが多い) →相談はチャットのみなど |
50万円以上 | 動画編集スキル+αで 副業に関する相談、質問が可能 期間が長く、サポート体制が高い。 動画の企画・構成、撮影、編集 案件獲得、ディレクション、マーケティングなど 動画編集スキル以外にも学べる分野が広い。 (期間が半年以上と高く、スクールの仕組みも 体系立てられている。学べる幅が広い。 |
サポート体制を上げようとすると、質問対応、
サポート期間、スクールの教える分野が増えて
質が上がるため、
その分人件費がかかります。後々解説しますが、
講師の質も含め金額感も妥当かと判断します。
スクールとして同じ仕組みであるものに例えば
学習塾や予備校が当てはまりますが、
高校生の映像授業専門塾の相場は
1年で100万円です。
参考:塾探しの窓口
![](https://onlinemovieblog.com/wp-content/uploads/2022/11/img_4345-e1669025370333-150x150.png)
高校受験で塾や予備校に
通うと普通に月に
3万円以上かかる。
受験合格のために学習塾に通う
のと同じぐらい
副業や本業で稼ぐために月に
約3万円を投資するのは妥当と
判断できる。
一方、料金総額70万円は決して安くはない。 志望校に合格したい気持ちと同じぐらいの気持ちで 本気で動画編集に取り組む覚悟が必要だろう!
株式会社AllinMotionsが運営する
AIM Creators Collegeの概要からもサポート内容や
サービス面の質の高さは十分見受けられます。
また、受講するにあたっては、無料相談を受ける必要があります。
この部分もスクールを受ける上で事前説明の責任を十分果たす
サービス面の高さの一つといえる。
AIM Creators Collegeの概要
講師 | 実績あるプロ講師が指導 |
学べるソフト | Premiere Pro |
ポートフォリオ制作 | 実務を想定した「動画編集の課題」を複数用意 (ポートフォリオとしても利用可能) |
案件獲得サポート | 案件獲得講座を実施、講師への相談も可 実際に在学中に案件獲得している スクール生も多い。 中には4か月で10万円の収益を達成している スクール生もいる。 |
その他のAIMクリカレの主な特徴 ①毎週開催のオンライングループセッション :ZOOMで実施 (動画編集は1人での作業なので モチベーションが落ちやすい。 モチベーションを維持する 環境が整っています) ②LINEでの質疑応答サポート (無制限の質問対応) ③コミュニティを通して 案件募集グループへ招待 (案件の斡旋を実施)
詳細はコチラのサイトがよくまとまっていますのでご覧ください
株式会社AllinMotionsが運営するスクールのスクール生の様子・代表者・講師について
株式会社AllinMotionsが運営するスクールは現在会員生が250名
スクールの受講生の主な声
![引用:<br><a href="https://twitter.com/taku2022creator/status/1585029510508187648">受講生<br>Twitter</a>](https://onlinemovieblog.com/wp-content/uploads/2022/11/img_4349-150x150.png)
受講生
10月から営業をはじめて、
現在はYouTubeチャンネル3本
担当しています
初月で収益5万円突破が
見えてきました
まだまだ駆け出しですが、
クライアント様を全力でサポートします
![引用:<br><a href="https://twitter.com/hiroabe610/status/1575057823498502144">受講生<br>Twitter</a>](https://onlinemovieblog.com/wp-content/uploads/2022/11/img_4347-150x150.png)
受講生
動画編集未経験から
2ヶ月目で月収8万達成しました!
こんなに頑張れたのは
いつもタイムリーに手厚いサポートを
してくれる講師の方々の指導と、
切磋琢磨できる仲間がいたから!
3ヶ月目もフルコミットして突っ走ります!
他のスクールの評判等もコチラの記事にて
まとまっています。総合的に受講生の評判は高い。
AIM Creators Collegeの評判・料金は?
スクール生で有名な動画編集者としては、
現在AIMクリエイターズカレッジで
講師をしているこうさんがいますね。
動画編集を中心にビジネス動画を配信している
黒崎耕太郎さん(こう@動画クリエイター)
YouTubeチャンネルはコチラ チャンネル登録者数:3.78万人 こう@動画クリエイター
代表者の鴻池 隆介さん
YouTubeチャンネルはコチラ チャンネル登録者数:3,250人 りゅうすけ社長
代表のりゅうすけ社長の公式lineから
AIMクリエイターズカレッジの卒業生の声
なども公式lineでチェックすることが可能!
公式lineは、コチラ!
「動画編集ゼロイチ完全解説ロードマップ」も要チェック!
✅動画編集スクールへの入会・無料相談もこのlineから!
✅合計150本以上のスクール内動画教材を一部公開!
![](https://onlinemovieblog.com/wp-content/uploads/2022/11/img_4342-e1669023521293-150x150.png)
講師や代表者の
YouTubeチャンネルも
登録者が多く、
かなりの人数の動画編集者に
支持(フォロー)されている
のも信頼性がおける材料の
ひとつですね!
総評・まとめ
①運営会社の会社情報 →特別不審な点はない。 ②株式会社AllinMotionsの評判」 →受講生の評判も高い ③運営するスクールの料金の妥当性 →サポート・サービス面の高さ →高校の塾や予備校と同額程度 ④代表者・講師が動画編集者から 支持されている
この結果からも
『AIMクリエイターズカレッジ 』
を運営する【株式会社AllinMotions】
は株式会社AllinMotionsは信頼性のおける企業かつ、
信頼性のあるサービスを 提供していると言えます。
~加筆(スクールの面接について)~
【AIMクリカレの代表者に聞いた入会の面談をしている理由】
今、AIMクリカレは入会にあたって スクリーニング(選考)している AIMに入るためには 絶対に個別面談を通さないと 入れない仕組み。 熱量が高く本当に結果を出すために コミットしてくれる方のみが入学可能。
![](https://onlinemovieblog.com/wp-content/uploads/2022/11/img_4342-e1669023521293-150x150.png)
スクールの
面談・説明会を実施することは
人件費もかかるし
スクールの入会率も下がるし
正直、非効率では??
![代表者の<br>りゅうさん<br><a href="https://twitter.com/ryusuke724/status/1595422889724895232">Twitterより</a>](http://onlinemovieblog.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/b-man.png)
人件費はかかるし、
個別面談なんて
相当に工数はかかるけど、
それでも強靭なコミュニティーを
作るには必要だと思ってます。
独学で行ける人や低単価教材で
行ける人もいると思いますが。
結局はAIMに入りたい!
本気で成長したい!
と思う人を募集しています
無料面談はコチラです!
キャリアに関するお悩みなど、
幅広い質問にも対応可能!